2010年12月31日金曜日

今年最後の遠征

明日は友達と車で首都圏に向かいます。


お互い忙しくてなかなかスケジュールがあわないので、年末に遊ぼうってことになりました。


年末に何する?やっぱカウントダウンじゃね?


ってことでカウントダウンライブに行ってくることになりました。


今月はわけがわからないくらい夜行バスに乗って東京にいったわけですが、また首都圏に向かうことになりました(笑)


今年最後の遠征を楽しんできます♪


それでは皆さん良いお年を。

部活の仲間と飲み会

昨日は学部生の頃の部活の仲間で集まって飲みました。


すげー久しぶりに会う人とかもいたけど、みんなキャラはそのまんまですげー楽しかったです。


4次会まで行って久しぶりにつぶれました(笑)


おかげで今日は一日かなり無駄になりましたが、年末ですしたまにはいいかな(笑)



年明けからも殺人的なスケジュールになっているので、年末年始にしっかり充電しておこうと思います。

2010年12月29日水曜日

スマホはほんと便利

今月はもう何回行ったかわかんないくらい東京に行ったわけだけだど、ほんとスマートフォンの威力を感じた。



毎回夜行バス使ってるんだけど、夜行バスってなんだで寝付けない。


そこで登場のするのが電子書籍。スマホで読める。


電子書籍読んでるとめちゃくちゃ面白いし、読んで疲れて結果的にいい感じに寝れたりする(笑)


紙の本ではなく、電子書籍であるメリットはたくさんある。


液晶なので暗い車内でも読めるし、荷物にならない。


その場でダウンロードすることもできるし、めちゃくちゃ安い!


普通に有名な本がタダになっていたりすることさえある。


それとtwitterとかしてても当然楽しい。




んで、夜行バス降りたらスマホでGoogle mapでマンガ喫茶とか探す。朝5時から用事とかあるわけないので。


それからどっかに行くときはスマホで路線検索。んで電車乗る。


ホームで電車待ってたり、電車乗ったりとかちょっとした時間にはスマホでtwitterしたり、電子書籍読んだり、gmailでホリエモンのメルマガみたりする。



スケジュール管理にはGoogleカレンダーを使ってるので、パソコンで入力したものがスマホで見れる。

んで入力しておいた行く予定の住所をタッチするとGoogle mapが起動する。


GPS機能が付いてるんで絶対迷わない。


だから大体予定どおりに着く。


迷っちゃうかもとか余計な心配もいらない。


紙の地図とか完全にいらない。




他にもいろいろあるけど、なんかそんな感じでスマホの威力をめちゃめちゃ感じた。


時間の節約になるし、スキマ時間使って情報収集しまくれるし、スゲー便利。


素晴らしい時代。



上に書いたことはガラケーでも一応できることが多いけど、一応使えると使いやすいでは全然違う。



もっともっと便利な使い方探して楽しんでいきたい。

2010年12月27日月曜日

今月はめっちゃ東京に来た

今東京のネカフェにいます。


いやー、今月はめちゃめちゃ東京に来ました。

かなり達成感あります。


この一ヶ月はいろんな人と出会ったり、全くしたことのない経験をたくさん積んでかなり成長できたと思います。


いろいろ書きたいことがあるんですが、夜行バスの時間が迫っててやばいんで今日はこの辺で(笑)



「田原総一朗が止まらない」を読了

最近iphoneで電子書籍を読みまくっている。

せっかくなんで読んだ本の事はなるべくアップしていこうと思う。


田原さんはめちゃくちゃ元気ですよねー。


しかも、あの歳でUstreamとかTwitterをしているのはマジですごいと思う。


それとタブーとか気にしないで本音で話そうって感じの人は個人的に大好きです。



この本は非常に短い本でしたが、田原さんの勢いがガンガン伝わってきました。


尖閣諸島の問題の番組をやるときは、100隻以上の中国漁船がいる状況で、巡視船の船員にインタビューすればよかったとかいろんな話があって、発想がすごいなと。


自分もそんなんありかって感じのことにどんどんチャレンジしたいという気持ちになった。

2010年12月25日土曜日

雪の中の夜行バス

今夜行バスの中です。

今月何回目だか分かりません。

今日はホワイトクリスマスでとんでもなく雪が降ってるわけですが、ちゃんとバスが発車しました。

でも途中の高速道路がいくつか通行止めの所があるらしくて、下道で行かないといけないっぼいです。

ちゃんと無事に着くかな~

クリスマスイブ

メリークリスマス〜☆


なんとなくこんなタイトルつけちゃったけど、特にクリスマスイブらしいことは何もしてませんw



今日は修士の人達の中間発表がありました。みんなよく発表できていたと思います!!お疲れ様!!


なんか自分が中間発表してた頃のことを思い出しました。


今回は中間発表ということなので、あえて改善点をあげると最後の質疑応答のところかなと思います。

発表者はその研究を約二年間やってきたわけだけど、聞く人にとっては初めてのこと。その辺のギャップのせいもあって、質問と答えが噛み合ってない人が多かったかなという印象を受けました。


ってか自分が修士の頃もそうでしたが…いや今もかもしれません(笑)。




夕方は廊下を歩いていたら指導教官に遭遇し、将来のことについて結構いろいろと話しました。


やっぱり素晴らしい先生っすね!!!


自分の強みはなんなのかということを考えさせられました。


それと話しててすごく自信がつきました。



今年も残すところあと僅かですが、大事なことがまだたくさん残ってます。ラストスパート頑張ります!!




ってほんとに「クリスマスイブ」ってタイトルと全く関係ないブログになっちゃいましたが、みなさんはどんなクリスマスイブだったんでしょうか?


素敵なクリスマスイブだった人もそうでない人も、残りの2010年を思いっきり楽しんでいきましょう♪

2010年12月23日木曜日

スマホでスキマ時間を活かす

最近、移動中は電子書籍を読みまくってる。


ホームで電車を待ってるとき、電車に乗ってる時、エスカレーターに乗ってる時、危険度が低いところを歩いてる時、信号待ちしているとき…


読みたい本ってむちゃくちゃいっぱいあるけど、一日中本を読んでられるわけではないのでなかなかそんなにはたくさん読めないのが現実。


でも、スマホで電子書籍が読めるとなってくると、スキマ時間でかなり読書時間をかせげるようになってくる。


めっちゃ読書が進む。


スキマ時間の偉大さを感じる。



ちょっと話は変わるけど、ウェブ上でできる仕事というのが年々増えていて、この傾向はこれからも続くと思われる。


それと一億人から1秒ずつ集めることができたとすると、それは一人の3年分に相当するという話がある。


そーゆーのを考えると、スマホからも仕事ができるようにしてみんなのスキマ時間を集めたらすごいことになるんじゃないかという期がしてくる。


入力の作業とか、誤字脱字のチェックとかさ。


そーゆー仕事だったらスマホからでもできるよね。ちょっとしたアルバイト感覚で。


他にももっと知的な労働もできるともっといいんだけど。


パソコンからだとそーやって稼ぐ仕事があるみたいだけど、スマホでもやってんのかな?


そーゆーのあったら面白そう。

初体験♪

今日は人生初の出来事がありました…











なんと夜行バスに乗り遅れましたwww


自分でもびっくりです。


普通にいけばちゃんと間に合うはずだったんですが、駅の人の量がハンパなくて身動きがとれずこんな結果に…


東京の人の量はハンパないっすね。



人ごみを切り抜けてから、夜行バスの乗車場所まで猛ダッシュしたんですが、3分ほど間に合わず。


今まで何度もこのバス利用してるんですが、一度も時間通りに来たことがないのでなんだかんだで間に合うんじゃないかと思ってましたw


現実は厳しいですw


乗車場の職員さんからすげー冷たい感じに、「もう行ったよ」といわれたのがなんとも気持ちよかったですw





…ってことで今まんが喫茶にいます。


トラブルが発生したときの適応力をアップする機会と思ってポジティブにとらえることにしました。


なんだかんだで楽しんでますw


でも、二度とこういうあやまちを繰り返さないように時間には余裕を持って行動するように心がけたいと思います。

2010年12月21日火曜日

TOEICの結果

TOEICの結果がわかったので約束通りこのブログで報告します。


725点(リスニング405点、リーディング320点)でした。


残念ながら点数が下がりました(笑)。今回は800超えを目標にしていたんで残念です。


公開するのはマジで恥ずかしいですが、ここでしっかり公表して恥ずかしい思いをすることで次につながると思っています。



今回の最大の敗因は時間配分にあります。


リーディングの問題をゆっくり着実に解いていたら、後半全然時間がなくなってしまいました(汗)。


どうして時間配分をミスってしまったかというと、やはり直前に英語の勉強時間、特にTOEIC用の対策をする時間があまり取れなかったことが原因です。


自己ベスト(765点)を出したときに比べると当然点数は下がっていますが、自分の実感としては確実に今の方が英語力は上がっていると感じています。


直前に問題形式に慣れる時間が十分あれば、ここから思いっきり点数を伸ばせる感覚があります。


次こそ、800点以上、そして学生のうちに900点以上は必ずとろうと思います。




ちゃんとした英語力が身につけて自分のやりたいことに役立てるのが真の目的なので、TOEICの点数自体を目標にすることはできません。


TOEICの点数は英語力をチェックするときの単なる一つのパラメータの一つでしかないと思っています。


自分が健康かどうかを見極める材料の一つとして体重を測る。それと同じくらいの意味しかないと思ってます。


本来の目的を見失わないようそういう認識をしっかりした上で、目標を達成出来るよう頑張ります。

カプセルホテル

今日はカプセルホテルに泊まってます。


安いしネットも使えるし、立地もいいということで今回はカプセルホテルに泊まることにしました。


当然寝るところがカプセルなので窮屈なのかなと思いきや全然そんなことはない。


カプセルにいるのはほんと寝るときだけでよくて、パジャマのまま館内のレストラン、銭湯、休憩所をうろうろできるので結構リラックスできます。


このブログも休憩所のLANコーナーからアップしてます。


カプセルホテルいいっすねー。


これからも頻繁に東京に来ることになると思うので、基本的にカプセルホテル利用することにしようと思います。


夜行バス+まんが喫茶+カプセルホテルで乗り切ろう(笑)!



2010年12月19日日曜日

友達の誕生会


昨日は友達の誕生会。

中学の頃からの友達四人で集まった。

誰かの誕生日が来る度にいつも誕生会してる。

普段はみんな全然違う仕事をしてる(いや、おれはまだ学生だった…)けど、こうやって集まって仲良くできてるって何かいいですね。

次はあいつの誕生日かー(笑)

2010年12月18日土曜日

睡眠時間

最近めっちゃ忙しくて睡眠時間が削られることが多かったなーと思う。


夜行バスで帰ってきた後そのまま大学行くとありえないぐらいキツイ(笑)。


しかも、睡眠時間が短いときってなんか頑張ることが目標になっちゃってて、結局対してやることが進んでなかったりするのが恐ろしい。。。


来週はきちんと睡眠時間を十分確保しつつもなんとか乗りきれるように効率をもっと意識しよう。



今日は久しぶりたっぷり寝れたんでめっちゃ元気でいい感じです。


しかも今から飲み会なんで思いっきしはしゃいでこようと思います(笑)。


んでは。

ゲーム革命

NHKオンデマンドで「ゲーム革命」って番組見た。


ゲームって日本がぶっちぎりで一番な感じなのかと思ってたけど、案外そうでもないみたい。


シェアが結構落ちてきているんだね。


海外の戦争ゲームすごかったなー。


ちゃんと軍の人の指導を受けて、リアルな戦争ゲーム作ってたり。


海外の人が本気で日本の時代劇っぽいゲーム作ったとしても絶対どこかおかしくなっちゃうように、日本が海外っぽい戦争ゲームを作ってもやっぱり不自然になっちゃうんだろうなと思った。


他にも、ゲームのテスティングの会社とかキネクトとか脳波をつかったやつとかいろいろ面白かったな。


ゲームの世界もこれからどんどん面白くなっていきそうだ。

2010年12月16日木曜日

風邪気味

今日は久しぶりに英語で行われる会議に出席。

一応翻訳機もあったんだけど、使ってる人はあまりいなかったな。

すげー面白い会議だったんだけど、風邪気味だったのがもったいない。

風邪気味なんで今日はゆっくり寝ます、といいたいとこだけどまたしても夜行バスの中です(笑)

なかなかハードな日々。

まあなんとかなるよね(笑)

今日もいい一日

いやー今日も楽しい一日というか、たくさん刺激受けていい一日だった。


説明会とかその後とか。


なれないことをしたり、知らない人と話すっていいですね。


どんどんいろんな考えが浮かんでくる。



なんかいろいろ感じたこと、書きたいことがあるんだけど、もう遅いんでとりあえず寝ます。


寝るときはしっかり寝ないといい発想できないしね。


んではおやすみなさい。

2010年12月15日水曜日

全力でやらないと書くことがない

「明日履歴書持ってきてください」っていう恐るべき留守電が夕方頃入ってた。


あまりにも急でちょっと焦るが、自己PRとかは結局考えとかないといけないからいいきっかけ。


それで自分の過去を振り返ってたんだけど、ほんとに全力で頑張ったなーっていう時期に関しては書きたいことがいろいろと浮かんでくる。


(幸いにも全力で頑張ったことが結構ある)


でも、そこまで頑張ってなかった時期とかについては何も書くことが浮かんでこない。



その時その時でやってることは、やっぱり全力で取り組むべきなんだなと改めて思った。


今の生活も後から振り返って、いい時間を過ごしたな、頑張ったなって思えるように全力で行きたい。

2010年12月14日火曜日

シャンプー&シャンプー

今日も説明会に参加してきた。


IT業界の話など聞くことができて非常に勉強になった。


その辺りに売っている本には載っていないことを教えて頂けるのは本当にありがたい。




ホテルに戻ってパソコンでいろいろと作業をしてから、シャワーを浴びた。




驚くことにコンディショナーのボトルからシャンプーが出てきた(笑)!!


あの泡立ち具合は間違いなくシャンプーだった。


ちなみに、シャンプーのボトルの中はやっぱりシャンプーだ。


さすがにホテルでこんな経験をするのは初めてだ(笑)。


まあ、誰だってミスはあるし別にいいかーと思ったけど、明日も泊まることを思い出した。



さすがに二日連続、シャンプー&シャンプーはキツイな(笑)。


明日の朝フロントに行ったときに忘れずに言おう。


おやすみなさい。



2010年12月12日日曜日

いつもと違う夜行バスに乗ってみた

またしても夜行バスに乗ってます。

もう今月何回目だか分かりません(笑)

今回は違うバス会社にしてみました。

今のところいい感じです。

でも、バスによってそれぞれいいところ悪いところがありますね。

運転手の対応、車内の温度、毛布の暑さなどなど。


夜行バスもいろいろあるので、乗り比べて自分にとって一番快適なバスを探そうと思います。




久しぶりのテレビ

今日はすんげー久しぶりにテレビをみました。


家でテレビをみるときはプレステ3のトルネでみてるんだけど、コントローラーに若干ほこりが被ってましたw


最近ずっと研究にいたり、出張していたので自分の部屋にほとんどいなかったしなー。


それとネット中心、というかネットづけの生活だし。


でもたまにはテレビもいいもんですね。


マイアミの映像が出ててすんげー海外旅行に行きたくなりました


なんだかちょっと素敵な気持ちになりました。


いい感じの休日です。

2010年12月11日土曜日

ディスカッションのセミナーに参加

最近はずっとiPhoneからの投稿が続いていましたが、久しぶりにPCからのアップです。

やっぱりキーボードは楽ですね。


今日は大学でディスカッションの対策のセミナーがあったので参加してきました。


その先生言っていたんですが、就活の講演みたいなのはよくあるけれど、実践を含んだディスカッションを無料で大学でやっているのは珍しいみたいですね。


今回のディスカッションのテーマは「いじめについて」でした。


いじめに関する新聞の記事をいくつか読んで、それからみんなで議論を始めました。


記事の内容自体は非常に重く、悲しい内容だったのですが、議論自体はかなり盛り上がって白熱しました。


自分とは全然違った視点を持っている人と話すって刺激的ですね!!


そこは考えてなかったなーっていう気づきがいっぱいでした。


ディスカッションって単純に楽しい!


大学の授業がディスカッション中心になったらいいのになーとか思ったり。



それと、担当の先生はかなりバシッと指摘してくれる先生で、自分の良いところと悪いところをはっきりと言われました。



良かった点:

  • 声が大きい
  • 考えがしっかりしている



悪い点

  • 机に肘をつく、腕を組むなど態度がよくない


だそうです。


なるほど確かにと思いました。


思った意見を元気よくバシバシ言うのはいいんだけど、議論に熱中してくるとじっとしていられなくなってきます(笑)


それがちょっと行儀が悪いように見えるようです。


反省。。。



熱い議論をしつつも、行儀よくできるように心がけようと思います!

2010年12月9日木曜日

ちゃぶ台をひっくり返す

今夜行バスの中です。

iPhoneからのアップなので短くいきます。

今日聞いたプレゼンはめちゃくちゃビビっと来ました!!

ちゃぶ台ひっくり返すようなことをしろ!!


ルールを変えるようなことをしろ!!


ちゃぶ台ひっくり返すには若い方が有利!!


普段からそういうことを意識してますが、めっちゃ意識高まりました!


二十代という貴重な時間をもっともっといかしていかないといけないですね。

既存の概念にとらわれず、ぶっ飛んだ考えをどんどん出していきたいです!
今日は初めてディスカッションっというか、グループワークに参加しました。

初めての参加だったんですが、これはかなり難しい課題みたいで、去年の就活生もこれよりヤバいやつはなかったといっているらしいですw。

幸か不幸か初めてのグループワークがとんでもないものにあたりました。

グループで力を合わせるって難しいことですね。

普段の研究生活では、どうやったら自分が一人でやっていることの効率を上げるかということは意識していますが、グループでいかに効率を上げるかという点はあまり考えたことがなかったことに気づきました。


また普段接するのは理系の学生ばかりなんですが、久しぶりにまともに文系の学生と話をしてとても刺激を受けました。

自分にはないものを持っている感じがしました。

すごく優秀だなぁーと思う人もいました!

なんていうかめっちゃ刺激受けました!

自分も負けずに頑張って行きたいです!

何かまとまってない感じもしますが、今日はこの辺で。

おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ

2010年12月8日水曜日

慣れ

昨日夜行バスで東京に来て、今日は友達の家に宿泊です。

こっちで活動してると、宿泊代も結構なダメージを受けるのでまじありがたいです。

今日は人生二回目の会社説明会でした。

慣れってやっぱり大事なですね。

今日は大分何時もの通りの自分でいられた気がします。

明日は初めてのグループディスカッションですが、落ち着いてしっかり議論してきたいです。

議論はもともと好きなので楽しみです。

それではおやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ

2010年12月6日月曜日

不安定を楽しむ

今日も夜行バスの中からアップです。

最近は突然入る予定が多いです。しかも体験したことのない未知の事がほとんど。

すごい忙しいし、大変な事も多いけど、この先何がどうなるかわからないみたいな状態って楽しいですね!

安定した状態に落ち着くのではなく、不安であったり、新しい事との出会いを思いっきり楽しんで行きたいです

どちらの道を生きていくか

これは絶対におかしいって感じる世の中の仕組みってみんなあると思う。


それをなんとか直したいって思ったときにどうするか?


方法①

今は耐える。仕方なく今の矛盾した世の中に合わせる。そして今の世の中の仕組みの中を効率良く生きる。

そして世の中の仕組みを変えられるほどのポジションにいったときに変える。


方法②

バカだなと思われても自分が正しいと思う道を貫く。



自分としては断然②の方がカッコいい生き方だと思う。


しかし、今の世の中の仕組みを効率良く生きる方法ではないので、何もできない終わる可能性が高い。かなりリスクが高い。


ものすごく損をしたあげく、世の中の仕組みは何も変わらないかもしれない。



自分より年上の人と話をすると①を進められる場合が多い。


確かにその方が賢い生き方なのかもしれない。


しかし、いつになったら世の中を変えられるポジションにつくのか?


何歳になっても信念を貫くか、折れるかの問いの連続じゃないのか?終わりはくるのか?


その前に死ぬことになったとき本当に後悔しないのか?


仮にそのポジションについたときに、果たして今の信念を忘れずにいられるのか?



昨日の飲み会でも①の生き方を強く進められた。

オレのことを思ってのことなんだけれども。


しかし、丸一日たった今もオレはやっぱり②がいいと思っている。

2010年12月5日日曜日

本音

iPhoneからの更新なので、短くいきます。

今日は飲み会だったんですが、すごい濃い話しが出来ました。

もし今死んだとして後悔するかとか、みんなどういう思いで生きてるのかとか熱い話しが出来ました!

本音で話してくれる人はほんと気持ちいいですね!

自分はやっぱり平均値に合わせられる生き方ではなく、本当に自分がやりたいことを貫いていきたいです!

おやすみなさい。

2010年12月4日土曜日

田原総一朗×孫正義対談「デジタル教科書で日本は変わるのか?」

できれば生で見たかったんだけど、時間が合わなかったから後で録画で見た。


いやーアツイですね!!!


日本の未来をITの力でなんとかしよう!!


まだ見ていない人はぜひ!! http://www.ustream.tv/recorded/11223402

2010年12月3日金曜日

素のままが一番素敵

昨日あるアメリカ人の女の子に恋愛の相談をされた(かなりめずらしい出来事)。


ある日本人と付き合えそうな感じなんだけど、日本人の感覚がよくわからないらしい。


メールが頻繁に相手からきたらそれは気があるってことなのかなとか、一緒に食事に出かけたらそれは気があるってことなのかなとか、一緒に料理したらそれは気があるってことなのかなとか、そのあたりの基準がよくわからないらしい。


その辺りの基準って国によってどう違うんだろうとか今まであまり考えたことがなかった。


日本人同士でも相手の気持ちがわからなくて不安なことだらけなのに、国籍が違うとなると不安なことがほんといっぱいなんだろうなと思った。


相手がどれくらい自分に気があるのかが読み取れないみたい。


どうしたらいいかいろいろと悩んでいるようだった。


相談にのってて気づいたんだけど、あれこれ悩んでいる素のままの姿が一番かわいく見える!!


素のままの自分をさらけ出している瞬間がきっと一番魅力的に見える瞬間なんだね、きっと。




自分は最近、就活の面接でどうやったらうまくアピールできるかなと考えることがあった。


でも、あれこれ見栄を張るとか、テクニックを使おうとするよりも、素のままの自分のさらけ出すのが一番なんだなと気づけた。


なんかすげーすっきりして楽になった気分♪



相談にのっててなんか勝手にこっちがすっきりしてしまった(笑)。


うまくいくといいね☆

頑張れ♪

2010年12月2日木曜日

初めて採点の仕事をしてみた

今日もいろんな出来事があった。書きたいことがたくさんある。

その中でも特に印象に残っているのは「採点」に関すること。

TAの仕事で採点(ちなみに物理、ってか力学)を頼まれた。

人生初の採点。


なんか最近やたらと人生初のことが多くてワクワクする。


採点ってやってみるまでは正直だるいんだろうなーと思っていた。

単純作業はあまり好きではないので。


ところが、実際初めて見たらいろんな気づきの連続ですんげーーーー勉強になった!!


まず最初は、普通にそのままなんの工夫もなく採点を始めた。

赤ペンでだから消したりできないし、採点ミスをしてはいけないなという気持ちもあるのですごく慎重に始めた。

そのまま一時間ほど採点を続けてみた。

ミスして何度か書き直ししちゃった部分もあったし、ペースが遅くて思いのほか進んでなかった。


このままじゃダメだと思った。

なんか方法を変えないといけない。

ちょっと考えてたら伊藤真先生の本に書いてあったことを思い出した。

結構前に読んだので正確には覚えていないけど、作業はその作業の種類ごとに分けてやっていった方が効率がいいというような話だった。


それが今回の場合何に相当するかというと、「設問ごとに分けて採点していく」ということ。

設問ごとにやっていると、そこの部分の答えがしっかり頭に入っているので、模範解答用紙と答案を頻繁に見比べずに済む。

その結果、ミスも減ったし、採点のスピードが劇的に上がった!!

あまりのスピードの差にビビった。

いつも採点している人はこんなこと当たり前にやっているんだろうけど、自分には初めての体験。

単にがむしゃらに頑張るだけではなくて、より良い方法を見つけることが大事だってのを痛感。



何十人もの答案を採点していく上で、他にも気づいたことがたくさんあった。

例えば、レイアウトと点数の相関。

レイアウトがきれいな人ほど高得点をとる傾向があるようにみえた。

今回使用された答案用紙は名前と学籍番号を各部分以外はほとんど白紙のもの。

つまりかなり自由度があるので、どんなレイアウトで書くのかはその人次第。

人によってほんと様々なレイアウトだった。


なぜレイアウトがきれいだと高得点に結びつくのだろうか?

きれいなレイアウトだと書いている本人も見やすいから、計算ミスしにくいのだろうか?


たしかにそういう効果もあるだろうけれど、計算ミスとか以前に途中の流れも論理がしっかりしているようにみえた。


思考がちゃんと整理されているからこそきれいなレイアウトになるのかもしれない。

その逆もあって、きれいなレイアウトを意識するからこそ思考が整理される的な効果もあるのかもしれない。



他に気づいたことは、最終的な答えに下線とか引いててくれたり、しっかり空行を入れてくれている人の答案はは見やすくてすごく採点しやすいということ。

途中計算と最後の答えがごちゃまぜになってるとちょっと見にくい。

こんなに違うもんなんだね。

ちゃんと答えの部分をはっきりさせてくれてる人は気づき力あると思うし、こっちとしては普通にありがたい。


自分はそんなことあんまり意識してなかったなとちょっと反省(笑)。


他にもいろいろ気づきはあったけれど、長くなるのでこれくらいで。


とにかくいい経験をした。

書いたものを見てくれる人をもっと意識するとてもよいきっかけになった。


初めてのことをやると学ぶことが本当に多い。

2010年12月1日水曜日

初めてのことの連続の一日を振り返る

夜行バス帰ってきて、今日の早朝に家に着きました。

昨日は面接だとか飲み会&句会に参加してきました。

人生初の出来事ばかりで、緊張もするけどとても刺激的な一日でした。

ということで昨日のできごとを書いていってみようと思います。



まず、朝起きたら凄まじい体調の悪さでした。緊張して体調を崩すようなタイプでもないしなーと思っていたら、どうやら風邪だったようです。


午後には面接がありました。

初めての面接だったので、始まるまではなんだかんだで結構緊張しました。

とんでもないむちゃぶりがきたらどうしようとか考えてました。

しかし、むちゃぶりではなく答えやすい形で質問していただいたおかげでとても助かりました。

おかげで自分がどういう考えを持っている人間であるかということを程度伝えられたのではないかと思います。

それとネット関連の話題、人生観などいろいろと話せたのも単純に楽しかったし、とても勉強になりました!

それとネット関連の人達は新しいものは積極的に使おうと意識しているのだなと感じました。

自分も新しいものは積極的に取り入れて、常に自分を最新版にアップデートしていたいと考えているのでとても共感できました。

考え方がしっかりしていて、本音で話してくれる人と話すのはやっぱりいいですね!!

帰るときにはカバンを忘れたままエレベーターに乗って帰るところでした(笑)。自分でもびっくりです!やっぱり結構緊張してたんだなと思います(笑)



夜は社会人の方たちの飲み会&句会に参加させて頂きました。

IT企業の代表の方や本の著者などかなりすごいメンバーの集まりで自分がいていいのかなという感じでした。

誘っていただいたのは、ある講演の後に質問に行き、その後何度かメールのやり取りをしたのがきっかけです。

何があるかわからないものだなと感じました。

質問に行ったのがきっかけでここまで発展するとは。

やっぱり自分から積極的に行動することは大事なんですね。


俳句とは全く無縁の世界で生きてきましたが、句会では恥ずかしながら自分も俳句を作らせて頂きました。

小学生レベルの俳句で完全に浮いていたと思います(笑)。

他の人が作った俳句に対する感想を皆の前できかれるなどかなりピンチの連続でしたが、とても楽しむことができました。


一日いろんな出来事がありましたが、本当に刺激的な一日でした☆

皆さんお世話になりました。