2010年12月31日金曜日

今年最後の遠征

明日は友達と車で首都圏に向かいます。


お互い忙しくてなかなかスケジュールがあわないので、年末に遊ぼうってことになりました。


年末に何する?やっぱカウントダウンじゃね?


ってことでカウントダウンライブに行ってくることになりました。


今月はわけがわからないくらい夜行バスに乗って東京にいったわけですが、また首都圏に向かうことになりました(笑)


今年最後の遠征を楽しんできます♪


それでは皆さん良いお年を。

部活の仲間と飲み会

昨日は学部生の頃の部活の仲間で集まって飲みました。


すげー久しぶりに会う人とかもいたけど、みんなキャラはそのまんまですげー楽しかったです。


4次会まで行って久しぶりにつぶれました(笑)


おかげで今日は一日かなり無駄になりましたが、年末ですしたまにはいいかな(笑)



年明けからも殺人的なスケジュールになっているので、年末年始にしっかり充電しておこうと思います。

2010年12月29日水曜日

スマホはほんと便利

今月はもう何回行ったかわかんないくらい東京に行ったわけだけだど、ほんとスマートフォンの威力を感じた。



毎回夜行バス使ってるんだけど、夜行バスってなんだで寝付けない。


そこで登場のするのが電子書籍。スマホで読める。


電子書籍読んでるとめちゃくちゃ面白いし、読んで疲れて結果的にいい感じに寝れたりする(笑)


紙の本ではなく、電子書籍であるメリットはたくさんある。


液晶なので暗い車内でも読めるし、荷物にならない。


その場でダウンロードすることもできるし、めちゃくちゃ安い!


普通に有名な本がタダになっていたりすることさえある。


それとtwitterとかしてても当然楽しい。




んで、夜行バス降りたらスマホでGoogle mapでマンガ喫茶とか探す。朝5時から用事とかあるわけないので。


それからどっかに行くときはスマホで路線検索。んで電車乗る。


ホームで電車待ってたり、電車乗ったりとかちょっとした時間にはスマホでtwitterしたり、電子書籍読んだり、gmailでホリエモンのメルマガみたりする。



スケジュール管理にはGoogleカレンダーを使ってるので、パソコンで入力したものがスマホで見れる。

んで入力しておいた行く予定の住所をタッチするとGoogle mapが起動する。


GPS機能が付いてるんで絶対迷わない。


だから大体予定どおりに着く。


迷っちゃうかもとか余計な心配もいらない。


紙の地図とか完全にいらない。




他にもいろいろあるけど、なんかそんな感じでスマホの威力をめちゃめちゃ感じた。


時間の節約になるし、スキマ時間使って情報収集しまくれるし、スゲー便利。


素晴らしい時代。



上に書いたことはガラケーでも一応できることが多いけど、一応使えると使いやすいでは全然違う。



もっともっと便利な使い方探して楽しんでいきたい。

2010年12月27日月曜日

今月はめっちゃ東京に来た

今東京のネカフェにいます。


いやー、今月はめちゃめちゃ東京に来ました。

かなり達成感あります。


この一ヶ月はいろんな人と出会ったり、全くしたことのない経験をたくさん積んでかなり成長できたと思います。


いろいろ書きたいことがあるんですが、夜行バスの時間が迫っててやばいんで今日はこの辺で(笑)



「田原総一朗が止まらない」を読了

最近iphoneで電子書籍を読みまくっている。

せっかくなんで読んだ本の事はなるべくアップしていこうと思う。


田原さんはめちゃくちゃ元気ですよねー。


しかも、あの歳でUstreamとかTwitterをしているのはマジですごいと思う。


それとタブーとか気にしないで本音で話そうって感じの人は個人的に大好きです。



この本は非常に短い本でしたが、田原さんの勢いがガンガン伝わってきました。


尖閣諸島の問題の番組をやるときは、100隻以上の中国漁船がいる状況で、巡視船の船員にインタビューすればよかったとかいろんな話があって、発想がすごいなと。


自分もそんなんありかって感じのことにどんどんチャレンジしたいという気持ちになった。

2010年12月25日土曜日

雪の中の夜行バス

今夜行バスの中です。

今月何回目だか分かりません。

今日はホワイトクリスマスでとんでもなく雪が降ってるわけですが、ちゃんとバスが発車しました。

でも途中の高速道路がいくつか通行止めの所があるらしくて、下道で行かないといけないっぼいです。

ちゃんと無事に着くかな~

クリスマスイブ

メリークリスマス〜☆


なんとなくこんなタイトルつけちゃったけど、特にクリスマスイブらしいことは何もしてませんw



今日は修士の人達の中間発表がありました。みんなよく発表できていたと思います!!お疲れ様!!


なんか自分が中間発表してた頃のことを思い出しました。


今回は中間発表ということなので、あえて改善点をあげると最後の質疑応答のところかなと思います。

発表者はその研究を約二年間やってきたわけだけど、聞く人にとっては初めてのこと。その辺のギャップのせいもあって、質問と答えが噛み合ってない人が多かったかなという印象を受けました。


ってか自分が修士の頃もそうでしたが…いや今もかもしれません(笑)。




夕方は廊下を歩いていたら指導教官に遭遇し、将来のことについて結構いろいろと話しました。


やっぱり素晴らしい先生っすね!!!


自分の強みはなんなのかということを考えさせられました。


それと話しててすごく自信がつきました。



今年も残すところあと僅かですが、大事なことがまだたくさん残ってます。ラストスパート頑張ります!!




ってほんとに「クリスマスイブ」ってタイトルと全く関係ないブログになっちゃいましたが、みなさんはどんなクリスマスイブだったんでしょうか?


素敵なクリスマスイブだった人もそうでない人も、残りの2010年を思いっきり楽しんでいきましょう♪